今週も始まるよ〜

IMG_5803

今日も寒いし家でぬくぬくしながら株でも見てたいと思いますが

IMG_5798

土日にゆっくりしてても僕の目がパソコン見てると非常につらい

IMG_5799

そんな今日から決算も多く夕方とか絶対に目がヤバい事になる

IMG_5800

今はまだ大丈夫だけど近い将来…

ブログは週末だけとかに減ってくと思います

ブログとかで日記書いてるの好きなんだけど

年なんだろうね〜


ライフメディアへ無料登録

さて〜休み中は父の命日なのでお墓参りに行ったくらい

IMG_5787


妻はイオンモールへ買い物に行きたいって言ってたんだけど

IMG_5791

外に出ると寒くてね〜

IMG_5792

なので諦めてずっと家で過ごしてました

IMG_5786

買い物もお墓参り帰りにポイントサイトの稼ぎでおやつ買った程度でした




なのでポイントサイトの稼ぎを換金

IMG_5793

『PeX』で41,000Pをdポイントに交換しました

ポイントサイトで遊んで小遣いを稼いでみたい

そんな方はサイドバーにお勧めサイト載せてるので興味ある方は見てみてね

ちなみに今回は特別に僕が稼いでる順番にポイントサイトを紹介しますね

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

1位はやっぱり『ポイントタウン』


サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

2位には急浮上の『ちょびリッチ』が凄いんです


日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

3位は有名な『ハピタス』




4位は貯めたポイントに利息がついてお得な『げん玉』かな〜


モッピー!お金がたまるポイントサイト

5位は一日3分程度しかしてません『モッピー!』


暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

6位に急浮上の『ポイントインカム』で


ポイ活しよう! 新規登録で1,000ポイントプレゼント

7位は『ECナビ』かな


他にもまだまだ稼げるサイトはサイドバーにあるんだけど

あくまで僕の実践した感じでは年間100万円とかポイントサイトで稼ぐならこの7つがベストなんじゃない

他にも僕の知らないポイントサイトとかで稼げるのもあると思うし

向き不向きの個人差もあると思うので僕のやってみた感じの話ね〜

ちなみに最近は知らないけどポイントサイト経由で

証券会社とか楽天カードとかイオンカードや銀行などなど…

口座とか作りまくれば月に10万とか余裕で稼げたりもするんで

まだの方は作りまくるのが一番いいよ

マクロミルへ登録

2023年に届いた配当金は0円

2023年に届いた株主優待は約0円分


2004年5月からチョビチョビ株を買い始めて


2004年9月から今まで届いた配当金は1275万3236円

2004年9月から今まで届いた株主優待は約727万5082円分です

Gポイント

『行動経済学まんが ヘンテコノミクス』


内容紹介(出版社より)
人は、なぜそれを買うのか。
安いから? 質がいいから?
否。そんなまっとうな理由だけで、人は行動しない。
そこには、より人間的で、深い原理が横たわっている。
この本には、その原理が描かれている。
漫画という娯楽の形を借りながら。

雑誌「BRUTUS」の人気マンガ連載「ヘンテコノミクス」が
ついに単行本化!
いま最も注目されている学問「行動経済学」の理論が
サザエさん並みに楽しく学べる唯一無二の一冊です!

人間の経済行動の真実とその理論が
なんと漫画になってあなたに迫る!

全23話にのぼる「行動経済学まんが」から内容をいくつか紹介

◎「塀の落書き」の巻ーー報酬が動機を阻害する

悪ガキたちの塀の落書きに悩む家の主が
行った秘策とは?
  --【アンダーマイニング効果】

◎「れんが亭の新メニュー」の巻ーー真ん中を選ぶ心理

仲良し三人組がよく使うレストランに新メニューSが登場。
その時から、彼女たちはいつも避けていた
高いランチAを選んでしまうのであった。それはなぜ?
  --【極端回避性】

◎「保母さんの名案」の巻ーー罰金による罪の意識の軽減

お迎えの時刻を守らない母親たちに対して
保育園が取った対抗策は
なんと逆の結果を招くのであった。
 --【社会を成立させているのは、モラルかお金か】

全23話の「行動経済学まんが」に加え、
書き下ろしコラム「発見!こんなところにヘンテコノミクス」、
ユニークなビジネス用語解説マンガ「ヘンテコミック」など
愉快痛快でためになるページが次から次へと連続登場!
発見と驚きがクセになる「行動経済学」の決定版。
読むと、新しいあなたがそこにいます。

ここには、本当の経済学がある!

内容紹介(「BOOK」データベースより)
人は、なぜそれを買うのか。安いから、質がいいから。そんなまっとうな理由だけで、人は行動しない。そこには、より人間的で、深い原理が横たわっている。この本には、その原理が描かれている。漫画という娯楽の形を借りながら。

目次(「BOOK」データベースより)
「塀のらくがき」の巻ーアンダーマイニング効果 報酬が動機を阻害する/「安売り合戦」の巻ー感応度逓減性 母数によって変わる価値/「スーパーおしの」の巻ーフレーミング効果 枠組みを変えると価値が変わる/「保母さんの名案」の巻ー社会を成立されているのは、モラルかお金か 罰金による罪の意識の軽減/「心の会計」の巻ーメンタル・アカウンティング 心の中で、お金の価値を計算する/「はじめての背徳」の巻ーアンカリング効果 基準が判断に影響を及ぼす/「 」の巻ー代表性ヒューリスティック 私たちはイメージに囚われる/「欲しいけど買えない」の巻ーおとり効果 選択肢を生み出すことで、市民権を得る/「占い師のアドバイス」の巻ー新近効果 終わり良ければすべて良し/「れんが亭の新メニュー」の巻ー極端回避性 ついつい真ん中を選んでしまう〔ほか〕