日経平均株価 38,208.03 -141.03 -0.37%

TOPIX 2,680.71 -6.57 -0.24%

グロース250 643.97 +9.59 +1.51%

フルーツメール

今週の我が家の持ち株は

IMG_1013

火水と大きく下がり一週間で大きく下げたな〜でした

IMG_1014

今月はそこそこ上がってたのに〜

ライフメディアへ無料登録

さて僕の特定口座の持ち株のコード銘柄名 

株数に平均取得単価です


1417 ミライト・ホールディングス 100株 662円

1605 INPEX 100株 1951円

1928 積水ハウス 200株 1799円

2503 キリンホールディングス 100株 2004円

25935 伊藤園第一種優先株式 100株 1808円

2768 双日 200株 1788円

2789 カルラ 100株 494円

2914 日本たばこ産業 2100株 2341円

3003 ヒューリック 100株 1180円

3089 テクノアルファ 100株 900円

3294 イーグランド 100株 881円

3817 SRAホールディングス 100株 782円

4042 東ソー 100株 1701円

4188 三菱ケミカルホールディングス 700株 715円

4996 クミアイ化学工業 300株 1068円

5020 ENEOSホールディングス 400株 417円

5301 東海カーボン 200株 1062円

5742 エヌアイシ・オートテック 100株 316円

5831 しずおかフィナンシャルグループ 100株 1245円

5857 AREホールディングス 400株 1085円

6073 アサンテ 100株 1655円

6178 日本郵政 400株 789円

7182 ゆうちょ銀行 500株 924円

7186 コンコルディア・フィナンシャルグループ 100株 676円

7267 本田技研工業 200株 1547円

7322 三十三フィナンシャルグループ 100株 1686円

7510 たけびし 100株 2050円

7512 イオン北海道 200株 856円

7607 進和 100株 869円

7628 オーハシテクニカ 100株 538円

7893 プロネクサス 100株 391円

7942 JSP 100株 770円

7995 バルカー 100株 2056円

8001 伊藤忠商事 100株 809円

8002 丸紅 300株 605円

8031 三井物産 200株 746円

8053 住友商事 300株 1461円

8058 三菱商事 4200株 826円

8267 イオン 100株 1101円

8304 あおぞら銀行 300株 2455円

8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ 6100株 439円

8308 りそなホールディングス 100株 779円

8316 三井住友フィナンシャルグループ 3000株 993円

8331 千葉銀行 100株 1110円

8359 八十二銀行 100株 821円

8368 百五銀行 100株 555円

8381 山陰合同銀行 100株 1016円

8387 四国銀行 200株 901円

8411 みずほフィナンシャルグループ 300株 1491円

8418 山口フィナンシャルグループ 100株 1104円

8570 イオンフィナンシャルサービス 500株 1261円

8591 オリックス 100株 1811円

8593 三菱HCキャピタル 600株 566円

8793 NECキャピタルソリューション 100株 941円

8798 アドバンスクリエイト 200株 499円

8904 AVANTIA 100株 727円

8905 イオンモール 100株 1744円

9347 日本管財ホールディングス 100株 1891円

9368 キムラユニティー 200株 349円

9432 日本電信電話 27500株 94円

9434 ソフトバンク 16000株 135円

9513 電源開発 100株 2233円

9619 イチネンホールディングス 100株 406円

9759 NSD 200株 329円

9831 ヤマダホールディングス 100株 427円

お得がいっぱい★ポケマNet♪

僕のNISA口座の持ち株のコード銘柄名    

株数に平均取得単価です


1419 タマホーム 100株 1423円

2914 JT 100株 2836円

3003 ヒューリック 200株 1165円

3387 クリエイト・レストランツ・ホールディングス 200株 1104円

4042 東ソー 100株 1706円

4188 三菱ケミカルホールディングス 100株 655円

4671 ファルコホールディングス 100株 1266円

5020 ENEOSホールディングス 800株 461円

7458 第一興商 200株 1857円

8031 三井物産 200株 945円

8058 三菱商事 300株 827円

8278 フジ 100株 1898円

8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ 600株 529円

8410 セブン銀行 2600株 276円

8593 三菱HCキャピタル 400株 623円

9432 日本電信電話 4000株 148円

9433 KDDI 100株 2448円

9434 ソフトバンク 6000株 148円


時価総額 76,875,730円

評価損益合計 +41,180,830円



昨日の夜は久々のたこ焼き〜

IMG_0997

めちゃうま〜

IMG_0998

寒くなってきたしお好み焼きやキムチ鍋も食べた〜

IMG_0999

しかし二世君は産まれてから未だにたこ焼きを一口も食べてくれません

NTTコム リサーチモニターに登録!


さて妻の特定口座の持ち株のコード銘柄名    

株数に平均取得単価です


1419 タマホーム 100株 1446円

1928 積水ハウス 100株 1782円

25935 伊藤園第一種優先株式 100株 1829円

2914 日本たばこ産業 1500株 2465円

3003 ヒューリック 300株 494円

3089 テクノアルファ 100株 887円

3800 ユニリタ 100株 1860円

4188 三菱ケミカルホールディングス 400株 728円

5020 ENEOSホールディングス 900株 416円

5301 東海カーボン 100株 1060円

5742 エヌアイシ・オートテック 100株 199円

5857 AREホールディングス 600株 1094円

6178 日本郵政 600株 893.59円

6287 サトーホールディングス 100株 996円

6458 新晃工業 300株 890円

7182 ゆうちょ銀行 500株 1005円

7512 イオン北海道 200株 896円

7607 進和 100株 919円

7995 バルカー 100株 2186円

8002 丸紅 500株 1029円

8012 長瀬産業 100株 839円

8031 三井物産 600株 1450円

8053 住友商事 400株 2009円

8058 三菱商事 2100株 860円

8133 伊藤忠エネクス 100株 976円

8278 フジ 100株 1898円

8304 あおぞら銀行 100株 2592円

8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ 4700株 458円

8316 三井住友フィナンシャルグループ 3000株 1073円

8381 山陰合同銀行 100株 1000円

8410 セブン銀行 300株 297円

8411 みずほフィナンシャルグループ 200株 1593円

8570 イオンフィナンシャルサービス 100株 1308円

8593 三菱HCキャピタル 400株 559円

8793 NECキャピタルソリューション 100株 1683円

8798 アドバンスクリエイト 200株 499円

8905 イオンモール 100株 1723円

9347 日本管財ホールディングス 100株 1112円

9432 日本電信電話 10000株 93円

9434 ソフトバンク 10000株 136円

9759 NSD 200株 302円

9831 ヤマダホールディングス 100株 439円

9932 杉本商事 200株 445円

9986 蔵王産業 100株 1334円


PONEY|誰にでも簡単に貯められる。やさしいポイントサイト。

妻のNISA口座の持ち株のコード銘柄名    

株数に平均取得単価です


2768 双日 100株 1505円

2789 カルラ 100株 491円

2914 JT 300株 2474円

3176 三洋貿易 100株 969円

3387 クリエイト・レストランツ・ホールディングス 200株 1126円

4042 東ソー 200株 1691円

4188 三菱ケミカルホールディングス 400株 789円

5020 ENEOSホールディングス 400株 465円

7458 第一興商 200株 1620円

8031 三井物産 100株 1691円

8053 住友商事 100株 1548円

8058 三菱商事 3009株 750円

8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ 300株 466円

8387 四国銀行 100株 878円

8410 セブン銀行 900株 274円

8411 みずほフィナンシャルグループ 200株 1557円

8570 イオンフィナンシャルサービス 100株 1332円

8591 オリックス 100株 1531円

8593 三菱HCキャピタル 400株 620円

8877 日本エスリード 100株 1114円

8935 FJネクスト 100株 520円

9432 日本電信電話 2800株 154円

9433 KDDI 100株 2833円

9434 ソフトバンク 3000株 150円


時価総額 59,487,630円

評価損益合計 +31,887,430円

いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー

そしてポイントサイトでお小遣い稼ぎ

IMG_1012

『フルーツメール』で25,250ptをdポイントに交換

フルーツメール

そしてポイントサイトでは凄いキャンペーン中

IMG_0858

11月1日から12月31日までdポイントの交換が最大15%増です

まだの方は今からでも間に合うのでポイントサイトとか登録しとくといいよ〜

ポイントサイトで小遣いを稼ぎたい方はサイドバーにお勧めサイト載せてるので興味ある方は見てみてね

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

1位はやっぱり『ポイントタウン』

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

2位は有名な『ハピタス』


サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

3位には急浮上の『ちょびリッチ』が凄いんです


モッピー!お金がたまるポイントサイト

4位は一日3分程度しかしてません『モッピー!』


暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

5位に急浮上の『ポイントインカム』で




6位は貯めたポイントに利息がついてお得な『げん玉』かな〜


ポイ活しよう! 新規登録で1,000ポイントプレゼント

7位は『ECナビ』で

他にもまだまだ稼げるサイトはサイドバーにあるんだけど

この7つのサイトだけで始めての方でも月に1万円近くとかいくんじゃないのかな〜

慣れれば一日1時間くらいで一週間で1万円は超えるからいい小遣いになりますよ

ちなみに最近は知らないけどポイントサイト経由で

証券会社とか楽天カードとかイオンカードや銀行などなど…

口座とか作りまくれば月に10万とか余裕で稼げたりもするんで

まだの方は作りまくるのが一番いいよ


フルーツメール

2024年に届いた配当金は226万8402円

2024年に届いた株主優待は16万2565円分


2004年5月からチョビチョビ株を買い始めて


2004年9月から今まで届いた配当金は1837万1038円

2004年9月から今まで届いた株主優待は約758万8807円分です

ポイ活ならワラウ

『簿記知識ゼロから決算書・キャッシュフロー・CVP分析を理解する方法』


●経営環境の厳しい時代に、全社員に求められるのは「会計知識」です。

会社の数字を語れるビジネスパーソンを養成し、会社の現状分析、将来予測を行いリスクを避けてビジネスをしていく必要があります。

そこでまず重要となるのは「簿記」の知識です。

簿記検定で求められるような難易度の高いものではなく、ほんの一部の重要な項目を押さえれば、決算書分析、キャッシュフロー、損益分岐点は理解できるようになります。


●本書は、簿記知識のない方でも、ゼロから決算書の経営分析や資金繰り(キャッシュフロー)の計算方法、損益分岐点分析(CVP分析)などを行えるよう、豊富な事例問題を使って解説しています。


●最初に、決算書分析などを理解するうえで必要不可欠な簿記の基礎を学習し、簡単な仕訳の練習問題を解くことで身に付けます。

そして、簿記の知識を応用して決算書の見方・読み方と経営分析について解説しています。ここを理解すれば会社の強み・弱み及び問題点を読み取れるようになります。

また、経営や事業を健全に行っていくために必要な資金繰り(キャッシュフロー)の計算方法や、損益分岐点分析について解説しています。


●読み終わればビジネスに必要な「会計センス」が磨かれる一冊です。


●新入社員、経理担当者、プロジェクトリーダー等におすすめです。

内容紹介(「BOOK」データベースより)
経営環境の厳しい時代に、全社員に求められるのは「会計知識」です。会社の数字を語れるビジネスパーソンを養成し、会社の現状分析、将来予測を行いリスクを避けてビジネスをしていく必要があります。そこでまず重要となるのは「簿記」の知識です。簿記検定で求められるような難易度の高いものではなく、ほんの一部の重要な項目を押さえれば、決算分析、キャッシュフロー、損益分岐点は理解できるようになります。本書は、簿記知識のない方でも、ゼロから決算書の経営分析や資金繰り(キャッシュフロー)の計算方法、損益分岐点分析(CVP分析)などを行えるよう、豊富な事例問題を使って解説しています。

目次(「BOOK」データベースより)
第1章 簿記入門編(簿記の2つの最終目的をしっかり理解する/貸借対照表と損益計算書の仕組みと役割 ほか)/第2章 決算書の見方・読み方、経営分析編(損益計算書の見方・読み方と経営分析/貸借対照表の見方・読み方と経営分析)/第3章 資金繰りとキャッシュフロー編(資金繰り、キャッシュフローの重要性/現金預金(キャッシュ)があれば、会社は潰れない ほか)/第4章 損益分岐点売上高の計算、管理会計入門編(損益分岐点売上高とは/損益分岐点売上高の計算方法 ほか)